【ASUS Zenfone】【セキュリティ】隠しフォルダ「非表示キャビネット」のセットアップと使い方
2022/3/3 Zenfone8, ファイルマネージャー, 非表示キャビネット
【ASUS Zenfone】の組み込みアプリ「ファイルマネージャー」の機能に、他の人に見られたくないファイルをパスワード管理できる隠しフォルダ「非表示キャビネット」に保存しておく機能があります。 ※ ...
【ASUS Zenfone】組み込みアプリ「ファイルマネージャー」の使い方
2022/3/3 Zenfone8, ショートカット, ネットワークプレース, ファイル転送, 非表示キャビネット
組み込みアプリ「ファイルマネージャー」は、ASUSがZenfoneシリーズに提供し続けているファイル管理アプリで、ファイルのコピー、移動、削除といった基本的なファイル操作はもちろんですが、他にも ・ ...
【ASUS Zenfone 8】【音とバイブレーション】設定詳細
※レビュー機種:ASUS Zenfone8(ZS590KS)OS:Android 11(ZenUI 8) 設定項目 内容 音量調節 着信音と通知 着信音と通知音の音量を調節します。 アラームの音量 ア ...
【ASUS Zenfone 8】ロック画面からできることー(付)壁紙スライドショーの使い方
指紋認証でのロック解除を常用しているとロック画面を素通りしてしまうので、ロック画面は、稀に見ることになるのではないかと思いますが、ここから素早く通知を確認したり、緊急発信できたりします。 ※レビュー ...
【ASUS Zenfone 8】電源ボタンメニューからできることー(付)「ロックダウン」の使い方
2022/3/4 Cat Controls, Google Home, Zenfone8, セーフモード, デバイスコントロール, ロックダウン, 緊急時情報, 電源ボタンメニュー
通常は、電源ハードボタンを長押しして、電源ボタンメニューを表示して、電源を切ったり、端末を再起動できます。 さらに、次に端末をロック解除するときに、指紋認証を無効にしてセキュリティの向上を図ること ...
【ASUS Zenfone 8】「電源」「音量」ボタンからできることー(付)「音量スライダーパネル」の使い方
ハードボタン(「電源」「音量」)のジェスチャー(押下、長押し等)操作にもいろいろな機能が割り当てられているので、整理してみました。 また、最近の端末はそうではないと思いますが、ハードボタンを酷使し ...
【ASUS Zenfone 8】過去に受信した確認済の「通知」を再確認する方法ー通知ログ・通知履歴
まだ未確認の通知があることを知る最もポピュラーな方法は、「通知シェード」を開くことですが、受信した瞬間や過去の確認済の通知も知ることもできるように多種多様な方法が存在しています。 ここでは、過去の ...
【ASUS Zenfone 8】まだ確認していない「通知」があることを知る方法ー通知シェード・点滅・通知バッジ
2022/3/27 Always-on Panel, LEDインジケーター, Zenfone8, ステータスバー, ロック画面, 通知シェード, 通知ドット
まだ未確認の通知があることを知る最もポピュラーな方法は、「通知シェード」を開くことですが、受信した瞬間や過去の確認済の通知も知ることもできるように多種多様な方法が存在しています。 全般設定とアプリ ...
【ASUS Zenfone 8】通知を受信した瞬間を知る方法ー通知音・バイブ・画面ホップアップ
まだ未確認の通知があることを知る最もポピュラーな方法は、「通知シェード」を開くことですが、受信した瞬間や過去の確認済の通知も知ることもできるように多種多様な方法が存在しています。 全般設定とアプリ ...
【ASUS Zenfone 8】ロック画面における通知(内容)表示は、プライバシーを守るために見直しましょう
ロック画面は、誰でも見ることが可能なので、通知(表示・内容)の取り扱いには、慎重になるべきです。 初期設定では、すべての内容が表示される無防備状態なので、変更しましょう。 ※レビュー機種:ASUS ...