【MIUI 14】【Android 13】電源ボタンメニューと強制再起動およびセーフモード起動する方法

2023年10月21日

 電源ボタンを長押しすると、電源ボタンメニューを介して、端末の再起動や電源のOFFができます。
 ここでは、電源ボタンを使わずに電源ボタンメニューを表示する方法と電源ボタンを使う強制再起動の方法やセーフモード起動について紹介します。

1.「電源ボタン」メニューの表示方法

1)「電源ボタン」を長押しする

 一般的には、「電源ボタン」を(3秒ぐらい)長押しすると「電源ボタン」メニューが表示されます。

2)「アクセシビリティメニュー」から「電源」ボタンをタップする

 端末の再起動以外使うことがないという場合は、それほど気にする必要はないかと思いますが、ハードボタンを酷使したくないと考えるなら、「アクセシビリティメニュー」から「電源」ボタンをタップするという方法もあります。

3)「クイックボール」に「電源ボタンを長押し」を割り当てる

 【Xiaomi】の独自機能「クイックボール」のショートカットに「電源ボタンを長押し」を割り当てます。

2.「電源ボタン」メニューからできること

機内モード:タップすると、「機内モード」のON/OFFの切り替えができます。

サイレント:タップすると、「サイレントモード」のON/OFFの切り替えができます。

再起動:タップして、さらにもう一度タップすると、端末が再起動します。

電源オフ:タップして、さらにもう一度タップすると、端末の電源オフができます。

3.端末を強制再起動する方法

 端末がフリーズして、どうやっても再起動できないときは、電源ボタンを5秒以上長押しすると、端末が強制的にシャットダウンになって、その後再起動が開始されます。

4.端末をセーフモードで起動する方法

 強制シャットダウン後再起動の繋がりで、端末をセーフモードで起動する方法も紹介しておきます。

セーフモードとは

 セーフモードで端末を起動すると、組み込みアプリ以外のサードパーティーアプリが無効になります。
 何か不具合があると感じたときに、いきなり工場出荷状態に戻す前に、インストールしているアプリが影響していないかを調べるときに有効な手段です。
 もし、セーフモードで正常に動作する場合は、サードパーティーアプリを一つずつアンインストールして、どのアプリが影響しているか順番に調べていきます。

 電源ボタンを(5秒以上)長押しして、端末が(強制シャットダウン後)再起動する手前(【mi】のロゴが画面表示されている状態)で、音量(小)ボタンを長押しすると、端末をセーフモードで起動することができます。

セーフモードの解除と再起動したときの注意点

 セーフモードを解除するには、端末を再起動します。
 再起動すると、機内モードが有効になっているので、無効にします。

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

-Android13
-, , ,