【Mi 11 Lite 5G】に【Android 13】ベースの【MIUI 14】にアップデートが来ました。
目次
1.アップデート情報

アップデートの内容は、次のようになっています。

早速ダウンロードして、インストールします。
デバイス情報は
・MIUIバージョン:MIUI Global 14.0.1(14.0.1.0(TKIJPXM))
・Androidバージョン:13 TKQ1.220829.002
になります。

OTAがなかなか来ないときは、こちらからダウンロードすることができます。
◆https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/

2.アップデートによる変更点
(注)【MIUI 14】へのアップデートによる変更点だけではなく、以前【MIUI 13】としてレビューしたときとの違いを列挙しているので、【MIUI 14】へのアップデートによる変更点以外のものあると思います。(悪しからず。)
1)設定画面
【MIUI 14】アップデートによる設定(画面)における項目の変化を確認したいと思います。
第一階層

(追加設定項目)
・なし
(削除設定項目)
・【ポータブルホットスポット】→【接続と共有】の下に移動
・【特別な機能】→【追加設定】等下に移動
(項目名称変更)
・【Miアカウント】⇒【Xiaomiアカウント】
第二階層以降
| 設定項目 | 変化の内容 |
|---|---|
| デバイス情報 | (名称変更) ・「すべての仕様」⇒「詳細情報と仕様」 |
| システムアプリアップデーター | |
| セキュリティ状況 | |
| SIMカードとモバイルネットワーク | |
| Wi-Fi | |
| Bluetooth | |
| 接続と共有 | (追加設定項目) ・「ポータブルホットスポット」⇒「第6世代標準規格に対応」 |
| 常時オンディスプレイとロック画面 | (項目名称変更) ・「通知効果」⇒「画面オフ時の通知方法」 |
| ディスプレイ | (追加設定項目) ・「フォント」:タップすると【テーマ】アプリが開いて「フォント」タブを表示 |
| サウンドとバイブレーション | ・「Do Not Disturb モード」の設定項目が第三階層に移動 |
| 通知とコントロールセンター | (項目名称変更) ・「通知効果」⇒「画面オフ時の通知方法」 ・【新しいバージョン】を選択時:「スマートホーム」⇒「追加のカード」 |
| ホーム画面 | (追加設定項目) ・【ホーム画面モード】:「シンプルモード」 ※【特別な機能】から移動 ・「テキストを表示しない」 (削除設定項目) ・「デフォルトのランチャー」 |
| 壁紙 | |
| テーマ | (「テーマ」アプリによる変化) ・タブに「フォント」が追加されている。 ・「プロファイル」画面のUIが変わっている。 ・「プロファイル」画面に、「フォント」が追加になっている。 |
| 画面ロックとセキュリティ | |
| 緊急情報と緊急通報 | |
| プライバシー保護 | |
| バッテリーとパフォーマンス | |
| アプリ | (削除設定項目) ・【システムアプリ管理】⇒【通話設定】⇒【着信設定】⇒「フリップしてサイレント」 |
| 追加設定 | (追加設定項目) ・「フローティングウィンドウ」(⇒「サイドバー」) ・「セカンド・スペース」 ※【特別な機能】から移動 |
| Digital Wellbeingと保護者による使用制限 | |
| Xiaomiアカウント | ※「Miアカウント」から名称変更 |
| アカウントと同期 | |
| プライバシー | (追加設定項目) ・「Android System Intelligence」 ・「クリップボードへのアクセスを表示」 |
| 位置情報 | |
| トラブル時の対処や報告 |
2)UI
【MIUI 14】アップデートによるUIの変化を確認したいと思います。
【最近のタスク】画面の「提案を表示」
【設定】⇒【ホーム画面】⇒【提案を表示】を有効にすると、「アプリの管理」が「ゲーム」に変更になっています。

※【ゲームセンター】アプリを無効化すると、元の「アプリの管理」に戻ります。
新しいバージョンのコントロールセンター
UIが変わって、横スクロールになっています。

3)機能
・Chromecast方式が「キャスト」から利用できなくなっています。
【接続と共有】⇒【ワイヤレスディスプレイ】機能を利用します。
・Miracast方式で、【特別な機能】が利用できるようになっています。
・ウィンドウを最小化
・画面オフの状態でキャスト
・プライベートアイテムを非表示

以前ミラーリングできなかった「コントロールセンター」「通知シェード」「フローティングウィンドウ」等が、設定によってミラーリングできるようになっています。
フォントの変更
「テーマ」アプリの「フォント」タブから、新しいフォントをダウンロードして、変更することができます。
ただし、英数字だけみたいです。

「パーソナラゼーション」について
【MIUI 14】のアップデートの内容に記載されている「パーソナラゼーション」は、日本バージョンには実装されていない。(?)





